| 産経新聞Webに戻る | 集計結果一覧 |

産経Webeアンケート
YES? NO? 私も言いたい 集計結果

Question No.3 「新型肺炎、何か予防策は?」

新型肺炎について、何か予防策を取っていますか?
YES 23%
N O 77%
旅行や出張で近く海外へ行く予定はありますか?
YES 24%
N O 76%


今回は、各国で猛威を振るっている新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS、サーズ)について、「予防策をとっているか」「海外に行く予定はあるか」意見を聞きました。

産経Web上で募集したところ、17日までに362人(男性288人、女性60人、性別不明14人)から回答がありました。

寄せられた主な意見は次の通りです。

  

 北海道、会社員、男性(五四)「中国政府の対応の遅れは致命的。感染源の特定ができなくなってしまった。日本は専門チームなどの編成で対策を急ぐべき」

 茨城県、会社員、男性(五八)「世界に未知のウイルスが無数にあることを知った。今までのように乗り越えていくのが人類の使命」

 埼玉県、主婦、女性(四三)「初歩的な風邪の予防しかできないが、あまり過剰反応しすぎてもいけないのでは」

 東京都、会社員、男性(三二)「これまでの厚労省の対応は『対岸の火事』と思っているようで、生ぬるく、遅い。危機管理がなっていない」

 神奈川県、会社員、男性(二八)「治療法が確立していないので不安だが、過剰に反応しすぎるのも問題。まだ空気感染は確認されていないので、海外に行くことがなければ、それほど危険視する必要もないのでは」

 愛知県、会社員、女性(二九)「予防には手袋とマスクが効果的では。(国際線の)機内食は、密閉してあつかってほしい」

 兵庫県、男性(五二)「人の多い場所には出かけない。もし、日本で流行すれば、ちょっとした別の病気にかかっても医療機関に近づかない。うつされそうだ」

 大阪府、女性(三三)「ともかく、一日も早く予防法と原因の解明を願う」

 佐賀県、会社員、男性(四四)「生活必需品の大半が中国からの輸入に頼っている今、このまま続けば生活に大きな影響が出てくる。早急な対応策を望む」

 宮崎県、無職、男性(六八)「日本の対応は中国に遠慮した体質が改まっていない。徹底した水際作戦で、国内侵入を食い止めたい」

 香港在住、会社員、男性(五六)「妻を避難帰国させようと思うが、日本で差別や嫌な思いをしないかが心配。帰国に踏み切れない」

  

 記者のひと言 「国は有効な予防策や治療法を早く確立し、国民に知らせてほしい」との声が目立ちました。とりあえず、うがい・手洗いといった基本的な習慣を徹底したほうがいいでしょう。(幸)





| 産経新聞Webに戻る | 集計結果一覧 |
▲このページの上に戻る

pr.jpg