| 産経新聞Webに戻る | 集計結果一覧 |

産経Webeアンケート
YES? NO? 私も言いたい 集計結果
Question No.28 相次ぐコメ盗難


コメ泥棒の多発は長引く景気低迷の影響だと思いますか?
YES 36%
N O 64%
あなたはブランド米を意識して食べていますか?
YES 28%
N O 72%



 今回は、コシヒカリなどを狙ったコメ泥棒が各地で相次いでいることが景気低迷の影響だと思うか、また、高価なブランド米を意識して食べているか、聞きました。

 9日午前10時まで募集したところ、454人(男性356人、女性79人、性別不明19人)から回答がありました。

 寄せられた主な意見は次の通りです。

  

 青森県、男性(三五)「消費者の舌が肥えてしまったのに、所得がそれに追いついていないところにも大きな原因がある。少し味に満足できなくても我慢しないと、この犯罪は減らない」

 東京都、男性会社員(二四)「冷夏の影響で、不作による価格高騰が原因ではないか。ただ、中身よりもラベルで商品を求める人が多いため、ブランド米の被害はまだまだ続くと思う」

 神奈川県、男性会社員(二九)「知り合いの農家で牛が盗まれたが、犯人は同業者だった。今回も、すべてではないが同業者もあるように思う」

 神奈川県、無職男性(六一)「先の見えない深刻な不景気が人心の荒廃を招いている。サクランボ、スイカ、ブドウ、コメ…みんなお金に見えてしまう」

 新潟県、男性(六七)「終戦直後、買い出しの人が干してある稲穂を盗む事件があったが、銘柄は選ばなかった。今の泥棒は銘柄を選んでおり、不景気のせいではない」

 岐阜県、男性会社員(四二)「愉快犯の気がする。もしくは外国人か。人の努力を無にする本当にいやな泥棒だ」

 愛知県、無職男性(七五)「泥棒が一番悪いが、被害者ものんき。あれだけ農産物被害の報道がありながら、警報装置を置くなどの対策を講じていなかった」

 大阪府、主婦(四一)「畑の物を盗んでいる親子を注意したら『落ちているのではないですか』と言った親がいたという。今や盗られる方が悪いのかもしれない」

 広島県、男性公務員(三九)「私もコメを作っている。もし盗まれたら半年の苦労が水の泡、自殺したくなる。農作物泥棒は自分で作ったことのない、苦労を知らない人たちなのだろう」

 海外在住、女性会社員(二五)「日本はコメが高過ぎるから狙われるのではないか」

  

 記者のひと言 9日には滋賀県で、水田の稲を刈り取るという大胆な犯行がありました。コメは農家の人々の汗の結晶。地域が協力して防犯体制を整え、泥棒につけ入るスキを与えない自衛策を講じる必要があります。(健)





| 産経新聞Webに戻る | 集計結果一覧 |
▲このページの上に戻る