| 産経新聞Webに戻る | 集計結果一覧 |

産経Webeアンケート
YES? NO? 私も言いたい 集計結果
Question No.34 五輪マラソンの代表選考

五輪代表選考基準は、現状のままでよいと思いますか?
YES 29%
N O 71%
選考に際して、高橋選手のこれまでの実績を考慮すべきと思いますか?
YES 55%
N O 45%




 今回は、東京国際女子マラソンで高橋尚子選手が優勝を逃し五輪出場が微妙になったのを受け、代表選考基準が現状でよいか、高橋選手の実績を考慮すべきか、意見を聞きました。

 20日午前11時まで募集したところ、787人(男性662人、女性95人、性別不明30人)から回答がありました。寄せられた主な意見は次の通りです。

 北海道、女性会社員(四〇)「実績はもちろん、今回の東京国際の反省も生かせる高橋選手を、ぜひ出場させてほしい。年齢を考えるとアテネが最後だろう」

 山形県、男性公務員(四一)「選手層の厚さを考慮すれば、日本にもっと多くの代表枠が与えられるべきだ」

 千葉県、男性会社員(二六)「五輪コースを基準に各レースのさまざまな条件を点数化し、点数基準を事前に公表して、選手の走りを点数で比較すればよい」

 千葉県、無職男性(三三)「実績を基準に入れるともめる。選考レースに勝つことも勝負師として必要で、こういう機会をものにできない選手には資格がない」

 東京都、男子大学生(二四)「前大会のメダリストは、メダリスト枠として国別の選手枠とは別にIOCが出場権を与えては」

 東京都、女性会社員(二八)「私もランナーだが、ここまで日本陸上を盛り上げている高橋選手の実績は考慮すべきだ。“自分も走りたい”と思わせるし、選手を育てることにつながる」

 長野県、男性(六六)「代表は全選考レースが終了した後に決定すべきだ。高橋選手は今回の成績には納得いかないだろうから、大阪か名古屋に挑戦してほしい」

 兵庫県、男性会社員(六〇)「五輪連覇の可能性のある選手にチャンスを与えるのは当然。陸連が条件をうんぬんするのは可能性を放棄するに等しい」

 富山県、男性会社員(五一)「スポンサーの影響もあって複数の大会を参考にするのだろうが、公明正大にやるには五輪出場希望者全員参加の一発勝負がよい」

 福井県、男性会社員(四九)「他の選手にはかわいそうだが、今や高橋選手は国民的スターで、世界で活躍してほしいと思うのが本音」

 宮崎県、男性(三五)「選手のけがやアクシデントを考慮した納得できる選考がいい。高橋選手には、なんとか名古屋国際に出て優勝してほしい」

  

 記者のひと言 よりメダルに近い選手を選ぶため、過去の実績も考慮することが必要と思います。ただ、選考レースはあと2回。すべての結果を見なければ不公平でしょう。(健)





| 産経新聞Webに戻る | 集計結果一覧 |
▲このページの上に戻る