| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |
VOL.71
北 “ゼロ回答”
Q 日朝国交正常化交渉再開に賛成ですか?
YES  8%
N O 92%
Q 食糧、医療支援も中断すべきだと考えていますか?
YES  94%
N O 6%
北朝鮮による日本人拉致問題をめぐる北京での日朝実務者協議で、北朝鮮は安否不明者10人の個別、具体的な情報を提示しませんでした。この対応を受け、今回は「日朝国交正常化交渉再開に賛成か」「食糧、医療支援も中断すべきと考えるか」について意見を聞きました。
19日までに953人(男性825人、女性128人)から回答がありました。主な意見は次の通りです。
私も言いたい
東京都、女子中学生(14)「日本国民を誘拐しておきながら、“身代金”を要求する北と、なぜ国交正常化を急ぐのか」

宮城県、男子大学生(21)「人間の命をもてあそぶ北の態度は許しがたいが、拉致問題解決のためには国交正常化はやむをえない」

大阪府、主婦(21)「小泉首相は目に見える成果が欲しいのだろうが逆効果。国交正常化してもよくやったと思う人は少ない」

神奈川県、男性会社員(35)「拉致問題に誠意を見せなければ正常化などありえず、特定船舶入港禁止法の発動など経済制裁を実施すべきだ」

奈良県、女性会社員(38)「よど号の犯人が日本に帰国を希望しているが、拉致された人たちを先に帰してあげるべきだ。政府の北に対する対応は甘い」

高知県、男性会社員(39)「残念だが、決めてしまった食糧・医療援助は履行すべきだ。また、国交正常化にはどんなメリットがあるのか明らかにしてほしい」

千葉県、男性会社員(45)「食糧支援は国民の末端まで届いているか、確認できる場合にのみ実施する。それを北が認めないのなら、支援すべきでない」

大阪府、主婦(45)「拉致や核の問題は経済制裁など強い圧力をかけて早急に解決すべきで、金正日政権との国交正常化には反対。しかし、北朝鮮が民主的に生まれ変わったときは友好関係を願う」

愛知県、男性公務員(52)「北は拉致被害者の情報を小出しにして、日本から大量の金品を取る意図だ。今は何を援助しても無駄。むしろ何もしない方がよい結果になるのでは」

東京都、無職男性(70)「北朝鮮は正常化交渉が可能な状況とは思えない。日本が支援を続けても北の反日扇動は変わらないはず。冷静な対応を望む」
記者のひとこと
拉致問題解決と食糧・医療支援は本来別問題のはず。これを取引材料とする交渉では日本政府の弱腰が目立つばかり。国交正常化への国民の理解は得られません。(公)
| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |