| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |
VOL.89
地方公務員給与
Q 地方公務員の給与は、地域の民間企業に比べて高いと思いますか?
YES 81%
N O 19%
Q 業務内容は給与に見合っていると思いますか?
YES 12%
N O 88%
 小泉純一郎首相は、地方公務員給与の見直しを閣僚に指示しました。地域の民間企業と比較して高いとの批判があるためです。今回は地方公務員給与について「地域の民間企業に比べて高いと思うか」「業務内容に見合っていると思うか」について聞きました。

 23日までに657人(男性562人、女性95人)から回答がありました。主な意見は次の通り。
私も言いたい
京都府、男子大学生(20)「業務内容の重要さでは見合っているが、作業効率でいえば見合っていない」

千葉県、男子大学生(24)「民間より高い給与で人材を確保し、その上で無駄な人材を排除する。トータルで人件費が削減できる」

香川県、男性公務員(25)「民間給与が減ったからと公務員給与を批判するのは、ただのひがみだ」

高知県、主婦(30)「主人は7年目の県職員。築30年の県職員住宅に住んでいるのに生活はぎりぎり」

岐阜県、男性公務員(35)「県庁勤務だが、業務が複雑・高度化し、深夜残業は日常化している。これで高いと言いきれるか」

東京都、女性会社員(36)「区役所へ行くたび、のんびりした職員が多く目につく。仕事量からみて高給といわれても仕方ない」

兵庫県、男性公務員(42)「私は警察官。給与の安定が担保されなければ、危険を伴う仕事に専念できず、業務に支障が出る」

神奈川県、男性会社員(46)「サービスの悪さが目立つので、給料の割に働いていない印象を持たれることに気付いてほしい」

茨城県、自営業女性(47)「民間がサービス残業というときに、自分たちから地方財政を改善しようという姿勢が見えない」

徳島県、男性会社員(55)「地方の実態に即した給与になって初めて、住民の労苦がわかるのでは」

大阪府、主婦(56)「意味不明の諸手当が多いことが腹立たしい」

岩手県、男性公務員(57)「一律引き下げでなく、能力給を取り入れよ」

北海道、男性(65)「高くてもいいから、公共に向かって攻撃的になれ」

千葉県、無職男性(67)「失政、失策に責任を取る仕組みのない公務員に民間以上の賃金水準は不要」

長野県、男性(75)「専門的知識を有する研究職は悪すぎる」
記者のひとこと
やましい考えを起こさぬ給料と余裕の人員は必要でしょう。ただし、サービスで還元を。仏頂面であやふやに応対されては、「税金で飯を…」と言いたくなります。(重)
| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |