| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |
VOL.94
ポスティングシステム
Q ポスティングシステムを見直すべきだと思いますか?
YES 70%
N O 30%
Q FA権取得までの期間を短縮すべきだと思いますか?
YES 70%
N O 30%
 FA(フリーエージェント)権を取得できない国内プロ野球選手が、ポスティングシステム(入札制度)で大リーグ移籍を希望し、球団と対立する例が相次いでいます。今回は「ポスティングシステムを見直すべきか」「FA権取得までの期間を短縮すべきか」を聞いたところ、3日までに230人(男性207人、女性23人)から回答がありました。主な意見は次の通り。

私も言いたい
岡山県、女子大学生(20)「FA権取得までの期間が長い。実力があれば、少しでも若いうちに海外で自分を試したいと思うもの」

新潟県、男性フリーター(26)「ポスティングは選手の権利ではない半端な制度。選手が権利と勘違いしないよう廃止すべきだ」

埼玉県、男性公務員(28)「最盛期に夢を実現させたい気持ちはわかるが、チームへの思慮が足らない」

福岡県、男性公務員(33)「FA権取得年限が短いと選手の移動が激しくなり、ファンもチームに愛着を抱きにくくなる」

宮崎県、主婦(33)「選手には、日本のファン、日本の球界があっての自分たちだと、少しは足もとを見てもらいたい」

東京都、男性会社員(36)「入団時に大金を渡して縛り付けるより、入団時に上限をつけて、入団後の流動性をつけてはどうか」

大阪府、女性自営業(40)「日本の球界の将来を考えた昨年のストは、一体なんだったのだろう。ちょっと寂しい気がする」

広島県、男性会社員(44)「あらゆるスポーツが世界に挑戦しているのに、球団がエゴでメジャー進出を妨害するのは解せない」

東京都、男性自営業(44)「プロ野球は職業選択の自由が制限されている。このまま企業の所有物になっていては衰退するだけ」

新潟県、女性会社員(55)「一定年齢以上の選手にポスティングを認めるなど、選手の市場を開放することが必要だ」

兵庫県、無職男性(64)「大リーグに行かせてもいい。ただし、資格を得てからの移籍でなければ、日本球界への復帰は認めない」

千葉県、男性(64)「ファンは、最高の技能を最高の舞台で発揮する選手の姿を見たい。球団の都合で選手を封じ込めるな」

大阪府、無職男性(73)「日本の野球のレベルは高い。大リーグとのトレードもどんどんやるべきだ」
記者のひとこと
特別な能力を持つ野球選手が最高の舞台を求めるのは当然です。入団、移籍、復帰が柔軟に進むようになれば、日本球界が衰退することはないと思います。(重)
| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |