私もいいたい
集計結果は毎週金曜日の朝刊に掲載
VOL.168
国勢調査の郵送回収


Q 郵送で回収率がアップすると思いますか?
YES 39%
N O 61%
Q 郵送で個人情報は守られると思いますか?
YES 52%
N O 48%
Q インターネットによる申告も実施すべきですか?
YES 63%
N O 37%
国勢調査の郵送回収」について1日までに288人(男性240人、女性48人)から回答がありました。主な意見は次の通りです。
変化なし?
宮城・男性会社員(24)「書き込む項目の多さが、回収率低下の理由のひとつだと思う」

東京・男性会社員(35)「提出を自主性に任せることになる郵送では、かえって回収率が低下する」

京都・男性会社員(42)「国勢調査に意義を感じられないので回収率が低下している。郵送でも変わらない」

東京・女性自営業(43)「提出した人の中から抽選で1億円当たるなどの対策を講じてから、郵送にするのがよいのでは」

埼玉・男性自営業(51)「調査票を提出した世帯には報奨金を出したらどうか」

岐阜・男性公務員(56)「調査への協力は国民の義務だが、そう感じない人が増えた。どういう手法をとろうと回収率は変わらない」

千葉・主婦(63)「過去3回調査員を務めたが、訪問では調査拒否されることが多かった。郵送で回収率はアップすると思う」

広島・無職(67)「非協力者に対する懲罰制度を設けない限り、回収率の大幅アップは期待できない」

個人情報の保護
千葉・男性会社員(23)「郵送は手間も省けよい方法だと思うが、個人情報流出にはやや不安も残る」

福岡・女性会社員(27)「近所の情報を知りたがるおばさんが調査員をやっており提出できなかった。郵送方式には大賛成」

大阪・女性(28)「郵送も不安。個人情報の扱いはモラルに頼るしかない」

岡山・女性会社員(36)「郵便事故が起こり、個人情報が漏れたら、誰が責任をとるのかはっきりさせてほしい」

千葉・男性会社員(48)「調査員による回収より、郵送のほうが個人情報は守られると思う」

茨城・女性会社員(58)「記入漏れがあると電話がかかってくるなど、個人情報が漏れている感があった。郵送のほうが気分的にもいい」

ネット利用の是非
東京・女性フリーター(22)「ネットは便利だが無法地帯。大切な情報を扱うには危険で無責任」

石川・男子大学生(22)「遠隔地や僻地で面会回収では時間がかかる。ネットは人件費も削減できてよいのでは」

埼玉・男性会社員(34)「ネットは安全性と信憑性に問題あり。認めるべきではない」

山形・女性(43)「確定申告に準じたやり方にしてはどうか。担当窓口に直接行けば個人情報が守られやすく、ネットは利便性がある」

埼玉・男性会社員(48)「面会回収では目視と会話で本人確認が可能だが、郵送やネットでは簡単に本人になりすますことができるので危険」

山口・男性自営業(52)「現代の情報社会では面会してまで調査する必要はない。ネットで十分」

必要か不要か
東京・男性会社員(27)「一度も国勢調査が来ない。本当に調査を行っているのか」

東京・女性自営業(35)「プライバシーの観点からも回答する気になれない」

大阪・男性会社員(36)「住基ネットを活用すれば、国勢調査は必要ないのでは」

神奈川・男性会社員(54)「調査の結果が国民にどういうメリットをもたらすかなど、意義を伝える努力が必要」

大阪・男性無職(62)「国勢調査は国として必要不可欠。そのためにも最小限の項目に特化し、それ以上の項目は任意にできないか」

青森・男性会社員(73)「日本の現状を把握する重要な調査で協力する義務がある。個人情報を重視するあまり調査をないがしろにしてよいのか」



集計結果は毎週金曜日の朝刊に掲載
私もいいたい