私もいいたい
VOL.221
防衛事務次官問題


Q 小池氏の手法を支持しますか?
YES 48%
N O 52%
Q 事務次官は閣議人事検討会議を尊重してきめるのが良いと思いますか?
YES 47%
N O 53%
Q 安部首相は小池氏を続投させるべきですか?
YES 51%
N O 49%
小池百合子防衛相が事前調整のないまま、防衛省事務次官の交代を決めたことに対し、省内や首相官邸から批判の声が上がりました。「防衛省事務次官問題」について21日までに171人(男性144人、女性27人)から回答がありました。主な意見は次の通りです。
騒動はマイナス
 兵庫・主婦(76)「平成14年に田中真紀子外相が外務次官を更迭しようとして混乱を招き、自分も更迭されたケースと似ている。人事の騒動が報道されるのは小池百合子防衛相にとってもマイナスだと思う」

 愛媛・男性会社員(38)「内閣改造が控えている時期に事務次官人事をもらすのは間違っていた。これ以上、野党に批判されるすきを与えてどうするのか」

 宮城・主婦(45)「結局、防衛省の守屋武昌事務次官と小池氏との確執が露呈しただけだったように思う」

 東京・男子大学生(25)「人事をまとめられなかった小池氏に国防は委ねられない」

 埼玉・男性自営業(56)「事務次官は公務員。選挙で選ばれた小池氏に対して自分の後任人事について抗議するのは、民主主義の根幹を否定する行為だ」

 静岡・男性会社員(47)「小池氏は周りの意見を聞くべきだったと思う。習慣に従う必要もあっただろう」
プロセス
 愛知・男性無職(40)「正しいことをしていても、根回しがないと問題が生じる場合がある。小池氏は事前の配慮がなかったように感じた」

 鹿児島・女性会社員(38)「大臣が省庁の政策にそれなりの知見と方針を持っているのなら、所管省庁の人事決定権を持っていても良いと思う」

 山梨・女性会社員(38)「本来は事前調整が必要だと思うが、官僚政治を政治家主導に変えるためには、大臣に人事決定権が必要だろう」

 千葉・男性会社員(40)「閣議人事検討会議を尊重して事務次官を決定するプロセスに疑問を感じる。会議によって皆で決めるという形式をとっているから無責任体質を生むのではないだろうか」
総理の力量次第
 岩手・男性会社員(50)「小池氏が官僚主導人事にメスを入れようとした点は評価できる。続投で良いと思うが、今後の小池氏を生かすも殺すも、上に立つ安倍総理の力量次第だと思う」

 沖縄・主婦(63)「今回は小池氏に対する嫉妬(しっと)心が露呈した騒動だっただけのように感じている。冷徹で情に流されそうにない小池氏に期待をしている」

 大阪・男性無職(71)「小池氏と事務次官が対立した後遺症は省内に根強く残っているはず。今後の政局を考えると続投には疑問だ」

 大阪・女性(60)「小池氏は、男性社会のなかで女性大臣が職務を遂行する難しさを覚悟して就任したのだろう。今後の貢献が楽しみなので、続投を望む」

 茨城・男性会社員(46)「保身ともいえる人事を遂行しようとして国務大臣としての資質を疑われた小池氏が続投すれば、安倍内閣への国民の不信感が増すのではないだろうか」


私もいいたい