| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |
毎週金曜日の朝刊に掲載
VOL.132
新内閣
Q 新閣僚は適材適所ですか?
YES 76%
N O 24%
Q 改革は進むでしょうか?
YES 81%
N O 19%
Q ポスト小泉候補は絞られたと思いますか?
YES 64%
N O 36%
8日までに544人(男性474人、女性70人)から回答がありました。主な意見は次の通りです。
私も言いたい
改革進む
東京・男子大学生(22)「内政の構造改革について適材であり、外交の構造改革にも踏み込むことを意味する人事」

東京・男性会社員(26)「安倍官房長官、麻生外相の布陣に強烈なメッセージがこめられている。安倍氏には小泉構造内閣の継承者としてさらに研鑽(けんさん)していただきたい」

千葉・男性無職(35)「総仕上げにふさわしい人事だと思う。半面、若手の登用が少なかったのが残念。官僚に惑わされず改革を進めてほしい」

東京・女性会社員(37)「小泉首相の任期は1年を切ったのだから、ポスト小泉といわれる人たちは、改革路線を継承しながらも独自性をみせてほしい」

山形・男性会社員(38)「イエスマン的内閣といわれているが、基本的に閣僚は首相を中心として集結し、一丸となって国家運営に携わることが求められる。首相の手足であるべきだと思う」

京都・男性会社員(41)「これまでの内閣より改革をやってくれそうな空気がある。それに今度の小泉内閣は、いろんな意味で国民が関心を持ち続けるだろう」

栃木・男性自営業(45)「中国や韓国はさっそく苦言を呈した。内政干渉の自覚はないようだが、警戒されるような内閣であるのは望ましい」

神奈川・男性会社員(57)「改革促進意欲をあらわした実務型内閣だと思う。郵政民営化への対応をはっきりと反映させ、派閥の形骸(けいがい)化、族議員の無力化を図った点は大いに評価できる」

兵庫・女性(58)「政治評論家らは、変人が普通の人事をしたとか揶揄(やゆ)しているが、実力者を配置している」

期待できない
福岡・女性会社員(26)「東シナ海のガス田問題が大切なときに、親中派とされる経産相の起用は解せない。怒り、不安を覚える」

神奈川・男性会社員(27)「行き詰まっている近隣外交をさらに行き詰まらせ、対米追従を推進するだけ。消費税、所得税、酒税の増税へと、国民の利益をかえりみない内閣だ」

兵庫・男性会社員(32)「改革を続行するためには、抵抗勢力を排除する冷徹さを持つリーダーたちが必要だが、新閣僚にそんな人はいない」

海外在住・主婦(40)「前内閣は国家観に一貫性がみられたのに、今回はばらばらの印象。小坂文科相や二階経産相がその流れを継承していくか不安」

神奈川・男性会社員(53)「一部の国民だけが恩恵をこうむる小泉、竹中政策は近い将来国民から見放される。取り巻きだけの無勉強内閣は、歴史に残る弱腰内閣になると感じた」

福岡・男性会社員(63)「本当に日本の将来を見据えた内閣なのか疑わしい。とりあえず手持ちの駒の中から適当に見繕って並べてみましたという感じの中身の薄い内閣」

北海道・男性(65)「郵政後はなんとなく虚脱状態の感は否めない。改革を声高に叫ぶ割には具体的な展望に欠ける」

一部は適材だが…

東京・女性会社員(30)「外交面はまあまあいいが、内政面が弱すぎる。特に、経産、国土交通、法務の各大臣が心配」

東京・男性公務員(36)「一応、旬の政治家を並べていると思うが、閣僚に操られていては真の改革はできない」

岐阜・男性会社員(41)「首相後継者を育成するうえでは適材適所と評価できるが、猪口氏だけはいただけず総合点を下げた」

広島・男性会社員(43)「選ぶほうは常に適材適所だと思って信任しているはず。国民からみて適材適所なのかは、結果がすべてである」

高知・男性会社員(50)「良い人選で改革加速に期待できるが、法相の人選には大いに疑問。日本が犯罪天国になってしまう」

神奈川・男性専門学校生(63)「一部で当選回数による任命をするなら、1人ぐらい、民間人を起用してもよかったのでは」

兵庫・男性無職(73)「サプライズを期待したが、手堅い人選となり新鮮味を欠く結果となった。選挙結果からしてやむをえない決断かもしれない」
毎週金曜日の朝刊に掲載
| 産経Webに戻る | アンケート集計結果 |