|  |  | 
|  |  
| information |  
| 
  Outside by the Swing
 ユニバーサル/UCCJ-2040
 ¥3,000
 
アウトサイド・バイ・ザ・スウィングアイ・ウィル・ウェイトインパルシヴヒズ・ガット・ザ・ホール・ワールド・イン・ヒズ・ハンズティアード・ダイアリー八木節クレオパトラズ・ドリームまつりばやし/ハッピー・ゴー・ラッキー・ローカルラグリヴィング・ウィズアウト・フライデーエンジェル・アイズオール・ザ・シングス・ユー・アーキャンディ 
 山中千尋(p)、ロバート・ハースト(b)、ジェフ・”テイン”・ワッツ(ds)
 
 ◆event
 9/6(火)
「アウトサイド・バイ・ザ・スウィング」発売記念前夜祭
 開場:18:30/開演:19:00
 会場:石丸電気SOFT2 7階 イベントホール
 内容:ミニライブ・即売会(当日会場で同CD購入者にサイン会実施)
 石丸電気SOFT3(03-3257-1300)で参加券配布中
 
 9/9(金)
 「アウトサイド・バイ・ザ・スウィング」発売記念イベント
 会場:モザイク銀座阪急 1F イベントスペース
 開演:18:30
 内容:ミニライブ
 問合せ:HMV数寄屋橋 03-3289-1211
 
 ◆profile
 米国バークリー音楽院在学中より幾多の賞を受賞し、数多くの有名アーティストと共演を重ねる。
 13年10月に、ジャズピアノのレーベル「澤野工房」から第1作『Living Without Friday』を発表、大手CDショップのジャズ・チャートで一躍トップセールスをマーク。
 14年12月にニューヨークの若手トップミュージシャンを従えた第2作『When October Goes』。ジャズ・チャート初登場第1位。
 15年初頭に行なった「山中千尋 ニューヨーク・トリオ ツアー2003」の模様を伝えたTVドキュメンタリ「情熱大陸」(TBS系)でその国際的な活動をさらに広く知らしめる。
 15年8月には上記ツアーの大阪公演を完全収録したDVD『Leaning Forward』を発表。ポップスを含む全ジャンルのDVDチャートでベストテン内に初登場ランクインした。
 現在もニューヨークを中心に世界各地で活動を続け、各地で満場の観客を集めた2003年暮れの来日ツアーの後、2004年1月には米NBCラジオ、カーネギーホールへ出演、5月には1年半ぶりとなる新作CD『Madrigal』の発表と同時に「ツアー2004〜Madrigal」を全国7ヵ所で開催。8月、11月にも再来日、「ニューヨーク・トリオ ツアー2004」として各地で公演を行なった。
 今年1月にユニバーサル クラシックス&ジャズと契約。8月に「情熱大陸 Special Live」(大阪公演)、「東京JAZZ2005」に出演、9/7に待望の移籍第1作『Outside by the Swing』を発表する。(公式サイトより)
 
 |  
|  |  |