The name of タカラジェンヌ
星組 汐美真帆;みとら恵だったかもしれない…
 |
星組・汐美真帆 平成3年入団 宝塚市出身
|
「美しい海原を帆船がまっすぐに進むようにって、父が考えて、尊敬する方に相談して決めました」
もうひとつ考えた芸名は「みとら恵(けい)」。「『みとら』はペルシャを起源とする太陽神で、その恵みって意味。幼いころイランのテヘランに住んでいたことがあるんです。こっちでもよかったかな、なんて」
和洋どちらもこなせる実力派の男役スター。雪組→月組→星組と替わり、25日スタートの新生星組・全国ツアー公演から出演する(5月18日まで)。
舞踊劇「蝶・恋(ディエ・リエン)」では主役の新トップ、湖月(こづき)わたると芸を競い合うライバルの維仲役。
「中国公演の演目ですが、私の役が新たに加えられて、日本向けにわかりやすくなっています」
ショー「サザンクロス・レビューIII」では、「今から新しく始まる、星組の全体のパワーを見てください」という。
モットーに掲げているのは「前進あるのみ」。
「組替えは私にとって、すごい刺激と意識改革になっていますね。それまでの殻を捨てて、また違う新しいものを目指したいって気持ちになります。男役は追求すればするほど無限に広がっていく。ゆっくりでいいから地に足をつけて、しっかり歩んでいきたい」
理想はリチャード・ギアのような懐の広い男性像で、日本ものの世話物芝居をやってみたいそうだ。
|
 |
 |
4月21日(月)大阪夕刊
interview by
平松澄子
|
 |
●SUMiRE
STYLE index
|

●お知らせ 東京版朝刊TVメディア面のBS・CS欄にCSチャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表と解説を毎日掲載しています。
●OG情報 演劇一般のほうに掲載
|
|