演出家 谷正純
花組「野風の笛」 人と違う生き方をする素晴らしさ
日大芸術学部で映画を勉強していたが、卒業時、映画の大手5社の求人がなかった。

「少しでも関連のあるところへ。運よく宝塚映画にでも入れたら」と、宝塚歌劇団へ就職した。

希望と違う舞台の仕事だったが、「現場が好きで、大道具や照明さんたちとのつながりが楽しかった」と振り返る。植田紳爾(現宝塚歌劇団理事長)をはじめ、日本物を手がける先輩のもとで勉強を重ねた。

「デビューのころは自分の個性を意識して打ちだそうとしていましたが、『個性は自然と出てくるもの』といわれ肩の力が抜けました」

専科の轟悠(とどろき・ゆう)が特別出演し、トップスターの春野寿美礼(はるの・すみれ)と共演する花組「野風の笛」(8月8日−9月14日、東京宝塚劇場)を手がける。父、徳川家康に“鬼っ子”と恐れられ、養子に出された松平忠輝の、波乱の生涯を描く。

「轟は全身全霊をかけてとことん男役をやる。春野は一見、力を抜いたようにすーっと見せるタイプ。互いにないものを持っている。それを刺激しあえば面白いものができると考えた。今の子供たちは人と違うといじめられるというが、自由気ままに人と違う生き方をする素晴らしさと、そういう人をいかすために命をかける男たちの姿を描きたかった」という。

次作は霧矢大夢(きりや・ひろむ)主演のバウ公演「なみだ橋 えがお橋」(9月20−26日、日本青年館)。古典落語の中の身投げ話を題材にした人情喜劇だ。

「舞台美術は橋のたもと。身投げにきては失敗していく人々の物語。落語は、登場する人たちがしたたかに強く生きている。そんな明るい話をつくりたいなあと思っている。霧矢は本当にテクニックがあるので、さらにもう一歩すすんで、こんな霧矢を見たことがないという面を出せる作品に」と話している。

SUMiRE DATA
7月10日(木)東京朝刊
interview by
田窪桜子
SUMiRE LINX
SUMiRE STYLE index
ENAK TOP PAGE
SUMiRE MEMO
連載 産経新聞における主な宝塚関連連載記事は次のとおりです。
・東京本社が発行する毎週木曜日朝刊の「SUMiRE STYLE」
・大阪本社が発行する毎週月曜日夕刊の「The name of タカラジェンヌ」

番組表 東京版朝刊TVメディア面のBS・CS欄にはCSチャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表と解説を毎日掲載しています。

OG関連記事 演劇一般など、それぞれ活動のジャンルごとに掲載しています。
MAIL
ENAK編集部へのご意見はこちらまで
編集局文化部へのご意見はこちらまで
SUMiRE STYLE@産経新聞 ENAK 流行+芸能


ENAK?流行+芸能
産経Webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての著作権は産経新聞社に帰属します。
(産業経済新聞社・産經・サンケイ)
Copyright 2003.The Sankei Shimbun. All rights reserved.