指揮者 伊澤一郎
芝居と合って観客に溶け込んだら最高
1114izawa.jpg 宝塚歌劇の魅力のひとつに生のオーケストラがある。その、ベテラン専属指揮者。東京芸大在学中、ファゴット要員でオーケストラのアルバイトに行ったのが入団のきっかけだった。

「子供のころから歌舞伎や文楽を見て芝居好きだったせいか、宝塚の舞台を見ながら驚くと同時に魅力を感じてね。いつの間にかせりふもきっかけも覚えていた。ある時、指揮者が本番に遅れて急遽(きゅうきょ)、指揮することになったのが最初でした」

指揮者デビューはピンチヒッターだったのだ。その後、当時の東宝の重役だった菊田一夫に「指揮をしっかりやるように」と言われ、29歳で本格的に指揮者デビューした。

指揮者生活は40年近いが、「作曲の先生の書いたものを壊さないように、お芝居との兼ね合いを考える。何回やってもピシッと完璧(かんぺき)ということのない仕事です」と謙虚に話す。

click
雪組「Romance de Paris」
現在は雪組「Romance de Paris」(関連記事:東京公演)を担当。

「作・演出の正塚晴彦先生はきめ細かに書いていらっしゃるので、邪魔しないように、しかし微妙なタイミングで芝居がうまく流れるようにと心がけます。お芝居のBGMは、せりふがすべてお客さまに届いて雰囲気を助けるよう、歌や踊りになるとメリハリをつけて。ショーはテンポも大事ですね」

今回は音と芝居がかけ合う遊び心のあるシーンや、音楽とせりふが絡み合って時が流れていくような後半の場面など見せ場も多い。客席から、その情熱的な指揮ぶりがうかがえる。

「雰囲気を盛り上げるためにもアクションで示さないと。音が充実しないと芝居も生きないですし、物語と一緒にこちらも自然と気持ちが高まっていきますね。そして、舞台上の芝居と音楽がぴたりと合って観客の中に溶け込んでいったときは、本当に最高の気分です」

SUMiRE DATA
11月13日(木)東京朝刊
interview by
田窪桜子
SUMiRE LINX
雪組東京公演始まる
SUMiRE STYLE index
ENAK TOP PAGE
SUMiRE MEMO
連載 産経新聞における主な宝塚関連連載記事は次のとおりです。
・東京本社が発行する毎週木曜日朝刊の「SUMiRE STYLE」
・大阪本社が発行する毎週月曜日夕刊の「The name of タカラジェンヌ」

番組表 東京版朝刊TVメディア面のBS・CS欄にはCSチャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表と解説を毎日掲載しています。

OG関連記事 演劇一般など、それぞれ活動のジャンルごとに掲載しています。
MAIL
ENAK編集部へのご意見はこちらまで
編集局文化部へのご意見はこちらまで
SUMiRE STYLE@産経新聞 ENAK 流行+芸能


ENAK?流行+芸能
産経Webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての著作権は産経新聞社に帰属します。
(産業経済新聞社・産經・サンケイ)
Copyright 2003.The Sankei Shimbun. All rights reserved.