兵庫県尼崎市 ケアマネジャー 阿部樹稔 34
私は併設型の事業所に勤務するケアマネです。23日付「ケアマネの独立性」にあった「特定事業所加算」がとれる事業所は、実際には少ないと思います。
というのも、加算の条件に、ケアマネが3人常勤という条件があり、これが経営的にきびしいからです。病院系列や地域包括支援センターの併設など、常に新規の依頼がある事業所なら可能でしょうが、なんの後ろ盾もない事業所には現実的ではありません。
また、要介護4、5の利用者の占める割合が6割以上、予防プランの作成をしないなどの条件がありますが、これは新規の依頼があっても、軽度者は断るなど、意図的に利用者を選別しなければできません。また、現在の利用者でも軽度なら「他の事業所へ移ってください」と言わなければなりません。私は信頼関係もできている方に、そんなことは言えません。
私はこの特定事業所加算は、大きな事業所に有利な加算だと思いました。事業所で1人でケアマネをしている者は、いつまでたっても独立、自立はできません。
(2006/08/29)