西尾佳子 会社員 45 大阪府堺市
わが家の近くに次々と介護施設ができています。まるでリゾートマンションのようです。
通勤途中、デイサースの迎えの車を見かけます。仲間と会えるみたいで、見送りの家族に笑顔で手を振っていました。家族も安心して預けられる施設があり、お互い日々楽しく過ごせるのは、よいことだと思います。
しかし、女性なら幾分、見知らぬ人とのコミュニケーションが取れますが、男性には難しい人もいると思います。実は私の祖父がそうでした。15年前でしたので、今ほど施設はなく、デイサービスで人と打ち解けられず、1度しか利用しませんでした。
94歳で亡くなる半年ほど前から、ベッドに寝る日々が続き、両親や家族が下の世話や食事の介助を分担しました。祖父を介助する両親の姿は、一人っ子の私のいいお手本になりました。やはり愛情がないとできないな…と痛切に感じました。記事や投書に日々勉強させられ、心打たれています。
(2006/12/20)