神戸市 女性 74
老人には選挙権がないのでしょうか?
私ども夫婦は、今まで選挙に一度も棄権することなくまいりました。この当然と思っていたことが、身体の不調とともにできなくなりますとは、考えてもみませんでした。
私どもは現在、夫婦とも要介護の身で、日常を家政婦とヘルパーの介助によって暮らしています。自力で外出することは、できません。しかし、認知症ではありませんので、物事の判断はできます。このような身体となって初めて、投票できない現実を知り、愕然(がくぜん)としました。
選挙管理委員会に問い合わせたところ、郵便などで投票できるのは要介護5の人で、私どもは、何らかの手段で投票所まで出向かなければ、投票できないとの返事でした。身動きがままならない高齢者、身体障害者は棄権して当然とでもいうのでしょうか。
8日の選挙はやむを得ず棄権いたしましたが、次の選挙までには、何とか方法を考えていただきたいものです。
(2007/04/11)