得ダネ情報 住まい 転職 為替
powered by goo

文字の大きさ:

 
 
 

 

icon

得ダネ情報

 
 
ゆうゆうLife
 

男の介護・事業編(下)体操教室で介護予防 

ひざ打ち前の準備体操をする体操教室の会員=奈良県天理市


 ■「社会に恩返し」高い成果

 どこの街にもあるような体操教室が、専門家も驚く介護予防効果を上げています。元コンピューターエンジニアの上場(あげば)弘太郎さん(70)率いるのは、奈良県天理市の「健康づくり友の会」。会員の平均体年齢は、実年齢より16歳も若いといいます。そのカギはどこにあるのでしょうか。(永栄朋子)

 6月中旬の月曜日。奈良県天理市の公民館で体操教室が開かれていた。「いた〜い。足がつりそう」

 看護学生の西浦真奈美さん(20)が悲鳴を上げる脇で、沢康子さん(69)がパタンパタンと「ひざ打ち」を繰り返す。

 正座した足を左右に少し崩した状態であおむけになり、ひざを上下に動かす運動。スムーズに動かすには柔軟性と腹筋力が必要だ。

 「すごい。ひざが90度まで上がってる」

 平均年齢65歳の参加者の技に、この日、特別参加した看護学生4人が目を丸くした。

 「この間の体年齢測定で実年齢マイナス20歳だったの。でも、あの方なんてマイナス27歳よ」

 ひざ打ちを終えた沢さんは息ひとつ乱さず、涼しげな顔で話した。

 この体操教室に特徴的なのは、参加者のほとんどが、市の健康診断で「高血圧」「過体重」など、健康に黄信号をともされた人たちだということ。市が声をかけて、体操教室がスタート。ほかにも、エアロビクス、太極拳、ウオーキングなど、“黄信号”がともった人たちが参加する教室がある。今は各団体とも有志が運営し、15団体で「健康づくり友の会」を組織している。

 参加者は60、70歳代を中心に約560人。組織化したことで、例年大がかりな体力測定を行えるようになった。

 介護予防効果は驚異的だ。同市と天理大学は協力して、毎年、「友の会」会員らの体年齢測定を実施している。昨年10月には215人が参加し、実年齢より平均16歳も若いとの結果が出た。

 担当した同大学の中谷敏昭教授(体力学)によると、体年齢は足の筋肉、持久力、体のバランスなど、日常生活を営むのに重要な4項目から割り出しているという。

 他の自治体で同じ測定をした結果は、マイナス3歳。体操教室など、健康意識の高いグループを対象に行っても、マイナス10歳程度といい、中谷教授は数値に驚きを隠さない。

                  ■□■ 

 際だった効果の背景には、各教室を「友の会」として組織化したことがありそう。体年齢測定や、合同発表会の開催などの目標設定ができたほか、「おそろいのTシャツを作って練習に励んだ」(会員)など、単調になりがちな活動に張りが出る効果も大きかったようだ。

 組織化に一役買ったのが、元コンピューターエンジニアの上場さん。現役時代は「仕事に忙殺されて、こうした活動に取り組むなんて想像もつかなかった」という。

 だが、25年前に妻に人工透析が必要になり、健康の大切さと社会に助けられていることを実感。「何か恩返しがしたい」と、定年後、社協が健康教室のボランティアスタッフを募集しているのを知り、応募したのが第一歩だった。

 現在は「友の会」会長。現役時代の経験から、パソコンを使って会報を作成するなど、お手の物。体操教室に参加する高齢者のサポートにも回る。

 「私は『友の会』で唯一、自分たちが運動するのではなく、運動する高齢者のサポートをするボランティア団体に所属しています。人のために動くことが結局、自分の健康を維持しているんです。歩く力も柔軟性も30代には負けませんよ」と胸を張る。自身も活動を通じ、体力年齢は実年齢マイナス34歳だという。

                  ■□■

 こうした活動について、市の健康推進課の島田夏代さんは「会員は体力があり、体も動くから、介護保険のお世話になる時期が後ろ倒しになって、財政的にも助かる」と歓迎する。そのうえで、成功の秘訣(ひけつ)を「背が高く、声にもハリがある上場さんはリーダー的存在。社会経験の豊富な元サラリーマンだからこそ、人がついていく」と分析する。

 上場さんは今は、行政の支援を得ようと奔走する。各教室が毎回苦労する公民館の予約や、年に約20万円かかる場所代などへの援助が目的。「われわれの活動はシンプルですが、立派な介護予防ですから」

 体操教室は全国に星の数ほどありそう。だが、中谷教授は「今は十人十色ではなく、一人十色の時代。各教室が横のつながりを持つことで、1人の高齢者が接する情報の窓口も広がる。閉じこもり予防や介護予防にもつながる」と評価している。

(2007/06/27)

 

論説

 

 
 
Copyright © 2007 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.