NPO法人(特定非営利活動法人)「ジャパン・ウェルネス」と財団法人「日本対がん協会」は5月19日午後1時半〜5時、東京都港区の赤坂区民センターで、第5回ペイシェント・アクティブ・フォーラム患者学入門−知っておきたいがんの知識(1)を開く。
第1部の講演では、国立がんセンター・がん対策情報センターの祖父江友孝氏が「がんを早く見つけることの意味」について、国立がんセンター東病院・臨床開発センターの内富庸介氏が「がんに罹(かか)ったときの心がまえ」のテーマで話す。第2部は、ジャパン・ウェルネスの竹中文良理事長がコーディネーターとなり、パネルディスカッションを開く。
参加費無料。定員400人。希望者は往復はがきに住所、氏名を書いて〒107−0052東京都港区赤坂6の4の20の701 ジャパン・ウェルネスまで。後日、入場券が送られる。締め切りは5月11日。
(2007/05/01)