森林保護、環境問題アピール
ギャルが渋谷をデモ行進「マイおはし携帯!」
東京朝刊
先端ファッションを身にまとったギャル110人が13日、「ケータイおはし」を掲げながら東京・渋谷駅の周辺約2キロを歩き、森林保護を訴えた。
 |
110人のギャルらが「ケータイおはし」を手に渋谷で森林保護を訴えた |
今回の企画は6月の「環境月間」を前に、“ギャル界のカリスマ”といわれる藤田志穂さんが、「環境への取り組みを面白く伝えられれば」と呼びかけた。若い女性が興味を持つファッションと環境の組み合わせ。「割りばしは1人平均で年間200ぜん使うといわれる。ケータイおはしにすれば森林伐採も減るはず」と藤田さんはいう。通行人は「若い女性が環境に興味を持つのはいいこと」とおおむねギャルに好意的だった。
産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
Copyright(C)2007 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.