MSN産経ニュース SANSPO.COM ZAKZAK iZA! FBi
ENAKってどういう意味? | お知らせ | 新聞バックナンバー購入 | 問い合わせ | リンク・著作権 | MOTO | MSN産経ニュース
ターゲットは20代男性
“メガ食品”ブーム 高単価で売り上げ増?
2007/11/06 産経新聞  東京朝刊 by 松岡朋枝
脱メタボの風潮に反旗を翻すかのように、“メガ食品”が大ブームだ。コンビニや外食チェーンには、「100万倍」を意味するメガの名に恥じないボリュームたっぷりの新メニュー、新商品が次々に登場。テレビ番組の大食いブームの後押しもあり、20歳代の男性を中心に支持され、売り上げも好調だ。単価が高いこともあって、売り上げ不振打開の“切り札”と期待されている。


日本人の摂取カロリーの目安は男性で1日約2500キロカロリー、女性で約2000キロカロリー。メガ食品には1食で、こうした目安の半分以上を摂取してしまう商品が並ぶ。

サークルKサンクスが発売したMEGAシリーズ11品のうちの「トリプル丼」(590円)はハンバーグ、メンチカツ、とんかつの3つのおかずを組み合わせ、摂取カロリーは1447キロカロリーに達する。

ファミリーマートが投入したメガ弁当2品のうち、「ハンバーグ弁当」(540円)は1184キロカロリー。セブン−イレブン・ジャパンはデザートで勝負し、740キロカロリーの「がっつりプリン&チョコパフェ」(490円)を販売している。

ゼンショーが展開する牛丼チェーン、すき家の「メガ牛丼」(680円)は、並盛りの3倍の肉を盛りつけ、1286キロカロリーもある。

売り上げはいずれも好調だ。すき家のメガ牛丼は「予想の2倍の売り上げ」。ファミリーマートは7月に発売した巨大スパゲティが予想以上に好調だったことから、「潜在需要は大きい」と確信してメガ弁当の販売を決めたという。

メガ食品ブームの火付け役は、日本マクドナルドが1月に発売した「メガマック」(330〜380円)とされる。牛肉のパテを4枚挟み、通常のハンバーガーの3倍にあたる754キロカロリー。発売直後から大人気で、パテの供給が間に合わず、一時販売休止を余儀なくされ、その後も期間限定の販売を続けている。

マクドナルドは従来、女性に人気の健康志向の「サラダマック」「えびフィレオ」などを拡充していたが、「来店頻度の高い30代までの男性向け商品が少ない」と気づき、メガマックで「満腹感」「食べ応え」を提供する作戦が的中した。

来年からは企業に社員のメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)対策が義務づけられるなどメタボ撲滅の動きが広がるなか、コンビニ、外食チェーンでは低カロリー、栄養成分を前面に出した健康志向の商品が幅をきかせていた。

そんな流れに逆行するメガ食品ブームの背景には、メーン顧客層である20〜30代の男性をがっちりと確保し、通常商品よりも高価格品の売り上げ増で消費不振を打破しようというコンビニ、外食業界側の事情が見え隠れする。

携帯版SUMiRE STYLE スミレモバイル登場




産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
Copyright(C)2007 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

ここは記事のページです
携帯で読むSUMiRE STYLE