ファミリーマート
お刺身、もっと手軽に コンビニで販売
2008/4/16
産経新聞東京朝刊
コンビニエンスストアのファミリーマートは15日、刺し身の販売を東京都と神奈川県の計60店でスタートした。今年度中に400店に導入する。刺し身はこれまでも他チェーンが一部店舗で扱っていたが、本格的な販売は初めてという。
 |
ファミリーマートは刺し身の販売に合わせ、海鮮サラダやさんまの塩焼きなど魚総菜も充実させた |
今回、魚の鮮度劣化が少ない4度以下で物流する仕組みや店舗設備を開発し、酒のつまみやおかずとしてニーズが強かった水産商品の扱いも始めた。
当初は「めばちまぐろ赤身」(358円)や「甘えび」(同)の刺し身などを販売。試験店舗では1日平均5000円の売り上げ上乗せ効果が出ており、同社では「これまで弱かった和食メニューの強化にもなる」と話している。
産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
Copyright(C)2008 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.