「10代と本音で向き合いたい」
NHK大阪放送局新番組「あほやねん!すきやねん!」
2008/3/14 産経新聞
大阪夕刊 by 池田祥子
NHK大阪放送局は、10代の中学・高校生が恋愛や友人関係など、日常感じている悩みや疑問について語るコミュニケーション番組「あほやねん!すきやねん!」(月〜金後4・50)を31日から放送する。中山功太ら若手芸人をレギュラーにそろえ、若い世代にアピールする。
 |
「あほやねん!すきやねん!」のレギュラー出演者ら |
番組は、同局プラザスタジオからの生放送。月〜木曜は中山が、金曜日はDJでタレントのU・K・が担当し、同局アナウンサーの西堀裕美と司会を務める。ほかにもスマイル(月曜)▽ジャルジャル(火曜)▽のろし(水曜)▽宇都宮まき、露の團姫(木曜)▽宇都宮、すっちー(金曜)−がレギュラー出演。さまざまなアルバイトに挑戦したり、寄せられた疑問に答えるほか、恋愛トークに花を咲かせる。
同局で開かれた会見にはスマイルやジャルジャルらレギュラー陣が出席し、「おもしろい番組に盛り上げたい」と口々に抱負を述べた。木曜の恋愛コーナーを担当する宇都宮まきは「恋愛も交際経験もあるので、10代のよき相談相手として活躍できること間違いありません」と“自画自賛”していた。
若者の急速なNHK離れを危惧(きぐ)し、夕方にテレビを見る10代の若者をターゲットに番組を企画した同局の森崎義人編成部長は「子供たちと本音で向き合える番組を目指したい」と話した。
産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
Copyright(C)2008 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.