−−話を聞いていると、人前で緊張したり、人目を気にしたりというところがまるでない
緊張しない。昔から、ライブハウスで飛び入り演奏などもしていて、大人の雰囲気に慣れていたし。自分の技量がどの程度のものかなんてことも、まったく気にしなかった。一緒に演奏した大人たちが、たとえば何かいったとして、それさえ、まったく気にしなかった。ともかく、ピアノが弾ければうれしい。
−−挫折はない?
たぶん、あったと思うけど、気がつかなかった。深く考えないから、壁を壁と思わない。たとえば、前作で初めて変拍子の演奏(通常の4拍子ではなく5拍子とか7拍子など)をやって、最初はできなかった。やっているうちに慣れていった。深く考えないから吸収できる。壁を自分で作らない。
−−失礼ないいかたかもしれないけれど、音楽においては何も考えていない
うん。まあ、そうかもしれない。
−−ただ、好きでピアノを弾いていたらここまできた
ああ、そんな感じ。うん。
−−全国ツアーは年内いっぱいで終わり?
そのあとは3月に高校卒業記念ツアーを予定しています。卒業、できるんかなあという感じ! 単位落としたらやばい。大丈夫かな。一応、卒業する予定で計画されているので、あとは僕ががんばらないと。
|