MSN産経ニュース SANSPO.COM ZAKZAK iZA! FBi
ENAKってどういう意味? | お知らせ | 新聞バックナンバー購入 | 問い合わせ | リンク・著作権 | MOTO | MSN産経ニュース
全組の記事インデックス花組の記事一覧月組の記事一覧雪組の記事一覧星組の記事一覧宙組の記事一覧専科の記事一覧
The name of タカラジェンヌII
桜一花 「一つの花になれたらいいな」
2007/10/22  産経新聞大阪夕刊 by 平松澄子
4月生まれで、本名の「桜」を使った芸名にしたかったそうだ。

いちか 「家族会議で決めたんです。『千花』も候補だったんですが、千より一つの花の方がいいかなって。名前負けしないように、一つの花になれたらいいなと思っています」

★ ★ ★

愛らしいタイプの娘役。宝塚大劇場で公演中のレビュー「ラブ・シンフォニー」のフィナーレで、初めて大階段で一人で歌うエトワールをつとめている。「初日はすごく緊張しました。空気が違いますね。幸せな気持ちがお客さまにも伝わるように、1回1回大切に歌っております」。ミュージカル「アデュー・マルセイユ」では、女性の参政権獲得を目指すナタリー役だ(29日まで。東京公演は11月16日から)。

4歳からクラシックバレエを習っていたが、母親の友人の宝塚ファンに刺激されたこともあって、高校時代に2回目のチャレンジで合格した。

初舞台は「ノバ・ボサ・ノバ」で、花組に配属。2年目に参加したベルリン公演(平成12年)が、強く印象に残っているという。「私自身が初めての海外だったうえ、いろんな組の方と一緒に、最下級生で参加させていただいて、幸せな経験でした」

小柄(157センチ)なこともあって、子供や少年役が多かったが、14年「エリザべート」新人公演の皇太后ゾフィー役で驚かせ、17年東京・日生劇場公演「Ernest in Love」では準ヒロインのセシリィ役を好演する。「ゾフィーはあまりにも自分とはかけ離れた役で、あんなに歌ったのも初めて。不安でしたが思い切り作れて、かえってやりやすかった。セシリィは動きながら歌う統一感を勉強できました」

今年は2月に大劇場「明智小五郎の事件簿?黒蜥蜴」で小林少年役、7月には大阪・梅田芸術劇場公演「源氏物語 あさきゆめみし」で女三の宮役と、重要な役を演じた。娘役としての理想は、「華やかで男役さんにきちんと添える宝塚らしい花であり、ひとりだけでも存在できる花でありたい」とか。




携帯版SUMiRE STYLE スミレモバイル登場

産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
Copyright(C)2007 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

ここは宝塚記事のページです


携帯で読むSUMiRE STYLE