







|
 |
 |
スカパー!110 スカイ・フェアリーズ |
 |  |  |
第3期メンバー 初々しくデビュー |
 |  |  |
110度CSデジタル放送「スカパー!110」の宝塚歌劇衛星放送チャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」は、7月から放送開始3年目に入る。加入者数は、開局当初の爆発的な伸びのあとは徐々に増えており、今年になって3万世帯を超え、5月現在で約3万2000世帯になった。
イメージタレントとして番組のレギュラーMCなどをつとめる、宝塚歌劇団の現役生徒によるユニット「スカイ・フェアリーズ」も、第2期のメンバーが6月で任期が終わるため、第3期の新メンバーと交替する“新旧バトンタッチ”の収録がこのほど、宝塚大劇場のロビーで行われた。
第3期のメンバーは、花組=日向燦(ひなたさん)、華耀(かよう)きらり▽月組=龍真咲(りゅうまさき)、夏月都(かげつみやこ)▽雪組=大湖(だいご)せしる、早花(さはな)まこ▽星組=麻尋(まひろ)しゅん、妃咲(ひさき)せあら▽宙組=蓮水(はすみ)ゆうや、葉室(はむろ)ちあ理(り)。各組から男役と娘役1人ずつで、いずれも入団3、4年目のフレッシュな10人だ。
初収録には大湖だけが都合で不参加だったが、「(宝塚歌劇創立)90周年の年にメンバーに選ばれてうれしい」(龍)、「刺激のある仕事で楽しみです」(麻尋)、「いろんなOGの方とお話したい」(葉室)…と、それぞれ初々しい抱負を述べていた。
|
 |  |  |  | |  |  |  |  |  |
6月2日[火] 大阪朝刊より
|
 |  |  |  |
●連載 産経新聞における主な宝塚関連連載記事は次のとおりです。
・東京本社が発行する毎月第1、3月曜日朝刊の「ザ・タカラジェンヌ」
・大阪本社が発行する毎週土曜日夕刊の「すみれの園を創る人たち」
・大阪本社が発行する夕刊では、毎月不定期火曜日に大判の写真をあしらった連載「タカラヅカ90th きらめく星たち」も。
●番組表 東京版朝刊TVメディア面のBS・CS欄にはCSチャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表と解説を毎日掲載しています。
●OG関連記事 演劇一般など、それぞれ活動のジャンルごとに掲載しています。
|
|
 |
 |  | |  |
|