ENAK TOPへCinemaClipへENAK INTERVIEWへコレ聴き隊へ
nEWs3o'clockへ音楽記事一覧
演劇記事一覧晴読雨読訃報記事一覧
SUMiRE STYLE
全組index花組記事index月組記事一覧へ雪組記事一覧星組記事一覧宙組記事一覧専科記事一覧へ
SUMiRE MEMO
text by 平松澄子
photo by 土井繁孝
10月12日(火)
連載 産経新聞における主な塚関連連載記事は次のとおりです。

・東京本社が発行する毎月第1、3月曜日朝刊の「ザ・タカラジェンヌ」

・大阪本社が発行する毎週土曜日夕刊の「すみれの園を創る人たち」


・大阪本社が発行する夕刊では、毎月不定期火曜日に大判の写真をあしらった連載「タカラヅカ90th きらめく星たち」も。

番組表 東京版朝刊TVメディア面のBS・CS欄にはCSチャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表と解説を毎日掲載しています。

OG関連記事 演劇一般など、それぞれ活動のジャンルごとに掲載しています。
ENAK編集部
編集局文化部
新聞バックナンバー購入方法
宝塚歌劇大運動会
清く正しく…強くしたたかにハッスル、ハッスル!
タカラジェンヌの10年に1度のスポーツイベント「宝塚歌劇大運動会」が、創立90周年を記念して12日夜、大阪市中央区の大阪城ホールでにぎやかに行われた。

選手宣誓


参加者は歌劇団と宝塚音楽学校の全生徒計520人。

宙組は冬ソナ
月組はウサギの耳と炭鉱節
開会式の入場は抽選により月、雪、専科・音楽学校、星、花、宙の順番で、月組がウサギの耳と炭鉱節、雪組がヤマタノオロチ、専科らが“マツケンサンバ”、星組はミニスカートのラインダンス、花組は花の応援団、宙組は“冬ソナ”──といった趣向をこらしたパフォーマンスで登場。プラチナチケットを手に入れた約1万人のファンは大喜びで大かっさいだ。

選手宣誓 大会委員長の小林公一・歌劇団理事長が大会宣言し、聖火を持った専科で理事の轟悠と5組のトップスター(春野寿美礼、彩輝直、朝海ひかる、湖月わたる、和央ようか)が「清く正しく美しく、強くしたたかに、パフォーマンスの限りを尽くして正々堂々と闘うことことを誓います」と選手宣誓を行った。

競技は組対抗で競われ、第一部は75メートル走、大玉転がし、二人三脚、玉入れ、123ゲーム。格組から50人が参加した玉入れは宙組が1位、トップらが参加した123ゲームは月組が1位になった。

玉入れ.jpgハーフタイムでファンと一体になった応援合戦があり、第2部は椅子取りゲーム、障害物競走、大綱引き、組対抗リレー。各組から60人が参加して、2組ずつの対抗を繰り返した大綱引きと、各組8人が出場するリレーは、いずれも月組が1位。総合優勝も月組に輝き、MVPは同組トップの彩輝が受賞した。

なお、2位宙組、3位星組、4位は花組と雪組。ほかに90周年特別賞が専科、新人賞が音楽学校、威風堂々賞が星組と宙組、演技賞が花組と雪組に贈られ、個人賞も表彰された。

最後に轟が「みんなよくがんばりました。次ぎは100周年、2014年です」と閉会宣言。走り、叫び、歌い、踊り、大ハッスルしたスペシャルイベントが幕を閉じた。

二人三脚 二人三脚 75m走


宝塚大運動会は少女歌劇時代の大正11年が第1回で、昭和12年まで計12回開催。戦後は25年に復活したが、29年から20年間中断したあと、49年に会場を宝塚市内から兵庫・西宮球場に移して再開。70周年の59年から10年毎の開催となり、今年は通算20回目。平成10年に発足した宙組を加えた5組で、大阪で開催するのは初めてだった。

このページの上に
?2004.The Sankei Shimbun All rights reserved.
spacer.gif