ENAK TOPへ CinemaClipへ ENAK INTERVIEWへ コレ聴き隊へ
nEWs 3o'clockへ 音楽記事一覧
演劇記事一覧 晴読雨読 訃報記事一覧
spacer.gif
 
spacer.gif
spacer.gif
SUMiRE STYLE
全組index 花組記事index 月組記事一覧へ 雪組記事一覧 星組記事一覧 宙組記事一覧 専科記事一覧へ
SUMiRE MEMO
text by 平松澄子
9月25日の大阪夕刊より
詳細は公式サイトで
連載 産経新聞における主な宝塚関連連載記事は次のとおりです。

・東京本社が発行する毎月第1、3月曜日朝刊の「ザ・タカラジェンヌ」

・大阪本社が発行する毎週土曜日夕刊の「すみれの園を創る人たち」


・大阪本社が発行する夕刊では、毎月不定期火曜日に大判の写真をあしらった連載「タカラヅカ90th きらめく星たち」も。

番組表 東京版朝刊TVメディア面のBS・CS欄にはCSチャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表と解説を毎日掲載しています。

OG関連記事 演劇一般など、それぞれ活動のジャンルごとに掲載しています。
ENAK編集部
編集局文化部
 
backnumber.gif
すみれの園を創る人たち 演出家(顧問) 酒井澄夫
華、輝き、夢…“宝塚化”心がけ
颯爽(さっそう)として頼もしい玄宗(湖月わたる)と、美しさにうっとり見惚れる楊貴妃(檀れい)。星組トップ・コンビの魅力が満喫できる中国ロマン「花舞う長安」が、8月の福岡・博多座の初演をグレードアップして、宝塚大劇場で10月1日に開幕する(11月8日まで)。

井上靖原作を脚本・演出した大ベテランの酒井さんは、「舞踊劇にしようと思ったが、主演の2人に合わせて男女の愛のドラマに変えた。豪華絢爛(けんらん)なコスチュームプレー、愛を確かめ合うシーンで流れる河村隆一さんのバラードがより雰囲気を高めると思う」という。

大阪市出身。早稲田大学文学部演劇科卒。部活のミュージカル研究会には先輩に植田紳爾さん(演出家、前歌劇団理事長)がいた。

「在学中に葦原邦子さん(元タカラジェンヌ)と知り合い、シャンソンの舞台の演出もした。卒業後、大阪へ帰ることになって、葦原さんから宝塚に紹介されたんです」

昭和34年に入団し、演出家デビューは40年新芸劇場の「おやゆび姫」。宝塚大劇場デビューはミュージカルが41年「薔薇と太陽」、ショーは43年「海のバラード」だった。

「ショーはスターがいて初めて成り立つ」考えで、鳳蘭の「セ・マニフィーク」(52年)、大地真央の「ザ・ビッグ・アップル」(56年)といった秀作を発表。一方で「花の舞拍子」など日本物ショーのヒット作も多い。

また、海外ミュージカル「ガイズ&ドールズ」(59年)で初めてフィナーレを加えたり、映画で有名な「哀愁」(61年)のミュージカル化や、「ハウ・トゥー・サクシード」(平成8年)も手がけた。近年は「愛 燃える」や「花の宝塚風土記」、外部ではOGに現役生が加わった「シンデレラ」もある。

「どの作品でも“宝塚化”を心がけて演出してきた。よき時代の華やかさ、若いスターの輝き、現実にはない夢を見る楽しさなどが、90年続く宝塚の魅力。しかし昔、僕らが見て感動した舞台が、今作れているかどうか。いつも悩みますね」

このページの上に
?2004.The Sankei Shimbun All rights reserved.
spacer.gif