「夜の上海」
ヴィッキー・チャオに聞く
東京朝刊 by 岡田敏一
上海を舞台に、偶然知り合った日本人旅行者と中国人の女性タクシー運転手との一夜の恋を軽妙に描く日中合作のラブストーリー「夜の上海」(チャン・イーバイ監督、22日公開)。タクシー運転手を演じるヴィッキー・チャオの巧みな感情表現が印象的だが「基本的に男性の職業なので、男っぽい強い面を出すのにけっこう苦労しましたよ」と振り返った。
 |
本木雅弘とヴィッキー・チャオの巧みな演技合戦が見どころだ |
音楽祭の仕事で上海にやって来たトップヘアメイクアーティストの水島(本木雅弘)は、夜の上海で迷子になり、リンシー(チャオ)の運転するタクシーに背後から衝突される。
慌てたリンシーだが、水島が無事だと分かると彼を強引にタクシーに乗せ、車を走らせる。日本人と中国人。お互い言葉は全く通じない2人だが、なぜか心を通わせていく…。
「脚本を読んで、とても温かい物語だと思いました。お互いを知らない者同士の交流が生み出す物語なので、極めて人間的ですしね」
産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
2007(C)SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.