花咲け若きすみれたち
星組 麻尋しゅん
イタリアの歌劇王ヴェルディが作曲したオペラ「アイーダ」。1871年の初演以来、数々の名演を生んだ、世界でもっとも愛されるオペラの1つ。

この由緒ある「アイーダ」を宝塚バージョン『王家に捧ぐ歌』としてアレンジし、新トップの湖月わたる率いる星組が挑む。

麻尋しゅん(まひろ・しゅん)さん、星組研究科2年。29日に行われる同公演の新人公演でアイーダを演じる。

まだ2年生の麻尋さんもふと見せる横顔は大人の雰囲気が漂う
まだ2年生の麻尋さんもふと見せる横顔は大人の雰囲気が漂う


富山県出身の麻尋さんが宝塚を志したのは、全国ツアーの『シトラスの風』を見たとき。

バレエの先生や両親の応援を受け、音楽学校の受験に向けてレッスンを始めた。

平成12年、難関をくぐり抜け音楽学校に入学、14年『プラハの春』で初舞台を踏む。

厳しいけいこの合間、撮影にのぞむ麻尋しゅんさん。可愛いえくぼがチャームポイント=兵庫県宝塚市の宝塚歌劇団・けいこ場
厳しいけいこの合間、撮影にのぞむ麻尋しゅんさん。可愛いえくぼがチャームポイント=兵庫県宝塚市の宝塚歌劇団・けいこ場
この春2年生になったばかりの麻尋さん。まだ経験は浅く、星組の名簿では下から7番目、大劇場公演は3度目という。

そんな彼女が、若手の登竜門となる新人公演でエチオピア王家の王女アイーダに抜擢された。

あまりプレッシャーを感じないという彼女も、今はアイーダ役の成功めざして頭が一杯。先輩の指導を受けて、歌にダンスと厳しいけいこに励む。

音楽学校時代に苦楽を共にした同期生は、今も悩みを相談し合う大切な存在。

休日にはドライブにグルメツアーにと遠くまで足を伸ばす。おいしいものを食べながらのお喋りは、厳しいけいこの何よりのリフレッシュ法。

免許を持たない麻尋さん。自分の車で遠出するのが夢という。「でもけいこに追われて、しばらくは無理みたい」と笑いながら話す。

まだ舞台の怖さも知らない彼女が演じる初の大役。「技術はまだまだ、気合と度胸でぶつかりたい」と未来のスターに向けて、新たな一歩を踏み出した。

0710syun_3_340218.jpg
歌劇団の入口には、スターの到着を待つファンが並ぶ

SUMiRE DATA
7月8日(火)大阪夕刊
by  写真報道局 土井繁孝
SUMiRE LINX
プリセツカヤが振り付け
「王家に捧ぐ歌」制作発表
SUMiRE STYLE index
ENAK TOP PAGE
SUMiRE MEMO
連載 産経新聞における主な宝塚関連連載記事は次のとおりです。
・東京本社が発行する毎週木曜日朝刊の「SUMiRE STYLE」
・大阪本社が発行する毎週月曜日夕刊の「The name of タカラジェンヌ」

番組表 東京版朝刊TVメディア面のBS・CS欄にはCSチャンネル「TAKARAZUKA SKY STAGE」の番組表と解説を毎日掲載しています。

OG関連記事 演劇一般など、それぞれ活動のジャンルごとに掲載しています。
MAIL
ENAK編集部へのご意見はこちらまで
編集局文化部へのご意見はこちらまで
SUMiRE STYLE@産経新聞 ENAK 流行+芸能


ENAK?流行+芸能
産経Webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての著作権は産経新聞社に帰属します。
(産業経済新聞社・産經・サンケイ)
Copyright 2003.The Sankei Shimbun. All rights reserved.