映画「パーフェクト・ストレンジャー」
ネット人格に騙され…ハル・ベリー×B・ウィリス
東京朝刊 by 岡田敏一
インターネットの掲示板や出会い系サイトでは、プロフィルを偽るのは当たり前。女性のはずが、会ってみれば男だった、という笑い話もよく聞く。29日公開の「パーフェクト・ストレンジャー」(ジェームズ・フォーリー監督)は、そんなネット社会の危うさやプライバシー保護の脆弱(ぜいじゃく)性をあつかった米のスリラー。ネットの偽名が、カギになるユニークな作品だ。
 |
ネット社会の匿名性がサスペンスを呼ぶ「パーフェクト・ストレンジャー」 |
ニューヨークの敏腕女性記者、ロウィーナ(ハル・ベリー)の幼なじみのグレース(ニッキー・エイコックス)が変死体で発見される。グレースは、妻に頭が上がらない大手広告代理店の社長ハリソン(ブルース・ウィリス)と出会い系サイトで知り合い、不倫を重ねるが捨てられた。そこで、ロウィーナの助けを借り、不倫スキャンダルを新聞記事にしてハリソンに仕返しをもくろんでいたが、その矢先に殺害された。
産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
2007(C)SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.