||解放という名のソロ活動
林はショーロ・アズーというバンドで活動していた。
ショーロ・アズーは林のほかパーカッションとギターの3人組。2002年にデビュー。3枚のアルバムを残して昨年解散している。
ショーロ・アズーは、無国籍な音楽を作っていた。当時の歌唱スタイルについて聞いたら「すぐにシャウトしていた」というから、この「ティンブレ」の世界とはまるで違っていた。
「バンドを続けていて、やがてうたうこと自体がしんどくなってきました。歌がつらい。楽しくない。でも、あるときほかのバンドと一緒にうたったら楽しかった。歌がきらいになったのではなく、バンドがつらくなっていたのだと気づきました」
「バンドでは…がんばりすぎていた。音楽を自分が引っ張らないといけないと、すごくがんばっている自分がそこにいて、作品を客観的に聴くこともできませんでした」
かくしてバンドは解散したが、それでもうたいたい自分が残った。
産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
2007(C)SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

timbre
ewe records EWCD 0129
- I Think It's Going To Rain Today (Randy Newman)
- Astroboy −And The Proles On Parade- (The Buggles)
- Blackbird (The Beatles)
- Martha (Tom Waits)
- All Tomorrow's Parties (The Velvet Underground & Nico)
- Show Me (Dislocation Dance)
- Dear God (XTC)
- Revien Cherie (Fernando Saunders)
*( )内はオリジナル・アーティスト。
Vocals : 林夕紀子
produced by 中島ノブユキ, 渡邊琢磨 (a.k.a.combopiano), and ブランドン・ロス
●林夕紀子 公式サイトはこちら
|