MSN産経ニュース SANSPO.COM ZAKZAK iZA! FBi
ENAKってどういう意味? | お知らせ | 新聞バックナンバー購入 | 問い合わせ | リンク・著作権 | MOTO | MSN産経ニュース
忙しくても手軽
女性だって「丼」好き 入りにくさ克服
  東京朝刊
前を読む 1 2

テークアウト増加
丼物の代表格、牛丼にも女性ファンが少しずつ増えているようだ。JR横浜駅近くにある牛丼チェーン「すき家」鶴屋町店には昼時、男性にまじって牛丼をテークアウトする女性が目立ってきた。近くの事務所に勤める女性(27)は「最初は男性の同僚に買ってきてもらったけど、今は一人でも平気」と話す。

すき家を運営するゼンショー(東京)によると、1割程度だった女性客が昨年ごろから増え始め、今は2割近くに。菅沢健治マネジャーは、ご飯の代わりに豆腐を使う「牛丼ライト」や「バジルトマト牛丼」といったメニューを例に「女性を意識した商品展開が功を奏している」と話す。「いずれ4分の1を女性客に」と意気込むが、実はおじさんたちが好むスタンダードな牛丼の方が女性にも人気とか。

それでも入店に抵抗を感じる女性はまだ多い。そこに目を付けた企業が「夢の街創造委員会」(大阪市)だ。インターネットでテークアウトの予約ができるサイト「予約館」を昨年12月に立ち上げた。登録店舗は丼物を中心に約200店。中村利江社長は「利用者の8割以上が女性。丼物の潜在ニーズを感じる」と話している。

前を読む 1 2



携帯版SUMiRE STYLE スミレモバイル登場




産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
Copyright(C)2007 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

ここは記事のページです
携帯で読むSUMiRE STYLE