小池修一郎が演出、春野寿美礼、水夏希らが参加
世界陸上開会式はスミレ色に染まる!
速報
もうひとつはトップスター、水夏希を中心とした雪組選抜5人組によるユニット「AQUA 5(アクアファイブ)」によるパフォーマンス。メンバーは水のほか彩吹真央、音月桂、彩那音、凰稀かなめ。
 |
宝塚雪組トップスター、水夏希を中心としたAQUA5(中央の5人)と石川直(左)、TAKAHIRO(右)。全員でくいだおれ人形のポーズ。これも開会式の演出の一環。 |
アクアファイブは、ゴスペラーズが書き下ろした「タイム・トゥ・ラブ」という歌をうたう。「ハーモニーを得意とする彼らの楽曲は宝塚の生徒にはぴったり」と小池。5人の周囲では大阪でダンスを学んでいる学生ら300人が踊ることになる。
水らアクアファイブのメンバーは会見に出席。代表で水が抱負を語った。
「(AQUA=水というユニット名は)水の清涼感、柔軟性、秘めた力というイメージ。また、水はすべての生命の根源でもあります。技を競い合う選手の姿と曲の生命力のイメージが重なりあい、生きることの大切さを感じていただけたら。私たちの身近な場所に世界のアスリートが集うかと思うとワクワクします。宝塚らしさで盛り上げたいです」

ほかには打楽器奏者の石川直(なおき)、パントマイムのTAKAHIROがパフォーマンスを披露。英国の歌手、サラ・ブライトマンも新曲を披露する。
総勢約1500人が参加する開会式は歌舞伎役者の坂田藤十郎の口上と“大阪締め”で締めくくられる。会場の全員による締めは、まさに鼓動となって大阪の夜空に響きそうだ。
世界陸上開会式は8月25日午後5時から、大阪市長居陸上競技場で行われる。
産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
Copyright(C)2007 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.