春風亭栄枝の洋楽de一席
産経新聞ENAK
 TOPページ > 記事
春風亭栄枝の洋楽で一席
「掛け取り」とメリークリスマス
ビング・クロスビーのアルバム「ホワイト・クリスマス」 もう師走です。こないだ寄席でお客さんから「ねえ、師匠、ふだんは暇な落語家の師匠でも暮れは忙しく走り回るから師走っていうんだって?」なんて失礼な。

12月の寄席はとてもにぎやか。高座での聞きものは借金取り撃退噺「掛け取り」。熊さん夫婦が家賃をとりにくる大家からどのように逃れるか。死んだふりをしようと思いつく。大家さんがきてみると棺おけの横で女房が泣いている。夕べ熊さんが死んだという。大家さんも本気になって気の毒に思い、香典を出すと女房が断る。押し問答をしていると棺おけから熊さんの手が出て「せっかくだからもらっておけ!!」。大家さんがびっくりして逃げ出した。こんなことがまかりとおっていたころは実に楽しい。

寄席から一歩、街へ出るとクリスマスツリーがきれいで、いたるところでジングルベル…と聞こえてくる。もう浮き浮きしてくる。

このビング・クロスビーのアルバム「ホワイト・クリスマス」は、名盤といっていい。ビングは最高のエンタテイナーで、わが落語界でいう志ん生、文楽と同じ。歌のテクニック抜群で明るい声のビングの「ホワイト・クリスマス」は美しい口笛も感動的。ダニー・ケイ主演の同名映画をふと思い出す。とくに楽しくなるのは、「サンタが街にやってくる」でアンドリュー・シスターズの掛け合いが見事。「メレ・カリキマカ」はハワイのクリスマスソングで、いい曲です。

いつだったか、あるクリスマスパーティーでビングの「きよしこの夜」を聴いていたら、だりかが「師匠もこれを聴いて心がきれいになりましたか」と。でも、クリスマスパーティーは楽しい。懐具合がいいともっと楽しい…。

師匠は、東京・浅草演芸ホールは初席(来年元日〜1月10日)夜の部に出演予定です。詳細は同ホールのサイトで


トップページに戻ります












記事に関連した情報です
(1)「牡丹灯籠」とKiss
(2)「寿限無」とC.C.R
(3)お盆だしカントリーロード
(4)「目黒の秋刀魚」と「つづれおり」
(5)与太郎と「ミニット・バイ・ミニット」
(6)「甚五郎」と「青春の輝き」




profile
しゅんぷうてい・えいし
落語家

東京都豊島区出身。
昭和32年3月 京華高等学校卒業
昭和32年10月 8代目春風亭柳枝に入門
昭和34年12月 同師匠没後8代目林家正蔵に移門「林家枝二」
昭和35年8月 二つ目昇進
昭和48年3月 真打ち昇進
昭和57年1月 師匠彦六(正蔵改め)死去
昭和58年7月 7代目春風亭栄枝を襲名

宝塚歌劇団特集
映画特集
百貨店&スイーツ
TV関連記事
音楽関連記事
演劇・舞台関連記事
話題・事件記事
LONG INTERVIEW
訃報
TOPページに戻る
フジサンケイビジネスアイ
TV navi
産経MOTO
新聞のバックナンバー購入
各種お問い合わせ先一覧
著作権について
春風亭栄枝の洋楽de一席