晴読雨読
ハリー・ポッターと謎のプリンス  J.K.ローリング作/松岡佑子訳 静山社 上下巻セット 3,800円(税抜き)
もはや知らぬ人のいない大ベストセラーシリーズ。僕もなんだかんだといいながら、結局この上下からなる最新刊も読んでしまった。下巻のほうは夜更かしして一気にだ。

僕は、この独善的で短慮の魔法使いの少年を好きになれないし、あまりにも人−−魔法使いか−−が死にすぎる物語は、子供向けとしてはいかがなものかと思ったりもする。死によって生を教えるというにはあまりにもゲーム感覚的な死、に感じられるからだ。

それでも最新刊を読まずにいられないのは、やはり作者の“うまさ”に見事に操作されているからだろう。あるいは魔法にかかっているのか。

この最新刊は、シリーズ中もっともおもしろい。相変わらずハリー・ポッター少年は独善的だ。死も描かれる。それもポッターにとってとても大切な人が死ぬ。それでも、今回あまりうんざりしなかったのは、ハリーたちが成長し、それに合わせて子供向けの物語という足かせに縛られる必要がなくなりつつあるからかもしれない。

たとえば今回はハリーたちの恋愛関係が、従来より踏み込んで描かれている。女性作家だけに女性が恋をめぐってとる行動の恐ろしさの描写も容赦ない。

なにより今回は提示されたなぞの多くに回答を与えてくれないのが、おもしろさの核になっている。従来は読み切りで完結していたが、今回は最後の7巻までさまざまななぞが持ち越される。終盤に新しいなぞを提示されたりもする。

このあたり映画化に対する作者の配慮は、ひとかけらもない。あるいはこのシリーズは、「スター・ウォーズ」シリーズのような展開になりつつあるといってもいい。

あまりにもなぞが多いから僕などは、ハリーにとって大切な人の死にまで疑問を抱いている。すなわち本当にその人物は亡くなったのか? あるいは亡くなったのは本当にその人物なのか?

ハリーたちの成長とともに、子供向けから一気に大人も楽しめる物語になったこのシリーズ。ここまできたら僕は絶対に7巻を読むだろう。(井)

これまでに読んだ本
悪女について阿修羅のこどく
模倣犯容疑者Xの献身雪屋のロッスさんオペレーション・ローズダスト袋小路の男沖でまつ嫌われ松子の一生イッツ・オンリー・トーク
晴読雨読(せいどく・うどく)は、ENAK編集部員が読んだ本を新旧問わず、気ままに紹介します。書評というより読書日記みたいなもの、でしょうか***晴れた日は田を耕し、雨の日は家で読書をする。そんな悠々自適な生活を意味する中国の故事成語「晴耕雨読」。あこがれるけど、現実はそうもいかない。でも、ちょっとした時間を見つけて本を開く幸せもいいもの。晴れても降っても…。 だから「晴読雨読」。

お気軽にメールをください。ここをクリックするとお使いのメールソフトが自動的に起動します。

この画像をクリックするとTVnaviのサイトに飛びます

産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
(C)2006.The Sankei Shimbun All rights reserved.