「代脈」とTOTO
五月病とかいうのがあるそうですね。新しい職場になじめず、ストレスで体調不良に陥るころが、この5月ごろ。

でも、そんなとき、お医者さんなんかに診てもらうより落語を聴いて笑うのがいちばん。

TOTO IV 聖なる剣 つい先ごろしゃれた歯医者さんと出会いました。歯痛で診てもらったのですが、私の歯を見て「師匠の歯は奈良や京都と同じですね」「…? 先生どうして?」と尋ねると「だってあなたの歯は歯石(史跡)でいっぱいですよ」だって。笑っちゃった。

落語に出てくるお医者さんは名医より迷医。つまり藪(やぶ)井先生。

昔のお医者さんの大好きな言葉は手遅れ。患者さんを診てすぐ「手遅れ」と言ってしまえば、それでいい。大けがした男が藪井先生のところに担ぎ込まれてきた。

「先生、この男が屋根から落ちたんで診てください」「屋根から落ちた? 手遅れだ」「手遅れですか?」「そうだ。落ちる前にくればよかった」

これはおなじみの「代脈」という、先生から代診に行くようにいわれたヘッポコ医者の話のマクラ。

うら若き娘さんを診るために往診に出かけたヘッポコ先生。下腹をさすってオナラなどしても聞こえないふりをして、娘さんに恥をかかせないように、とくぎを刺されて患者宅へ。ついに下腹をさすっているとオナラがプーっと。

「お嬢さん…。私は若いのに耳が遠くて、今のオナラも聞こえませんよ」

こんな笑い話やロックンロールを聴いて、職場のモヤモヤなんか忘れちゃいましょう。

5月には米ロックバンド、TOTOが来日したんです。「TOTO IV 聖なる剣」は、1980年代のビートルズとまで称された彼らの代表アルバム。

ロサンゼルスにシュライン・オーディトリアムというグラミー賞の会場があります。私もいちど行ったことがあります。余談ながらこの会場の運営者夫人が女優のジェニファー・ジョーンズ。

さて、1983年2月、第25回グラミー賞の授賞式。ホストはジョン・デンバー。ここでなんとTOTOは7部門も受賞した。

そのころラジオから聞こえてきたのは、このアルバムにも収録されている「ロザーナ」。スティーブ・ルカサー(ギター)のガールフレンドで女優の名前だそうだ。 このヒット曲で、彼女の名前が世界中に知れ渡っちゃったのだ。

落語にも似たようなことがあります。先輩の橘家円蔵さんなんか高座から噺に織り込んで「セツ子、セツ子」と恋女房の名前を叫ぶものだから、セツ子ブームになったことがあった。

閑話休題。

TOTOは「アフリカ」もいい曲です。風かおる5月。このアルバムから元気をもらって、五月病なんか吹っ飛ばせ!!

栄枝師匠が出演します

八代目 林家正蔵改め林家彦六 生誕111年記念 落語会
日時:5月24日(水)午後5時半開場 同6時開演
会場:横浜にぎわい座芸能ホール
料金:前売り=3,500円 当日=3,800円(全席指定)

出演はほかに林家木久蔵、鏡味仙三郎、林家正楽、はやし家林蔵ら


(1)「牡丹灯籠」とKiss
(2)「寿限無」とC.C.R
(3)お盆だしカントリーロード
(4)「目黒の秋刀魚」と「つづれおり」
(5)与太郎と「ミニット・バイ・ミニット」
(6)「甚五郎」と「青春の輝き」
(7)「掛け取り」とメリークリスマス
(8)「かつぎや」とジャニス・イアン
(9)「浮世根問」とシンディ・ローパー
(10)「長屋の花見」とベイ・シティ・ローラーズ
(11)「子ほめ」とビー・ジーズ




profile
しゅんぷうてい・えいし
落語家

東京都豊島区出身。
昭和32年3月 京華高等学校卒業
昭和32年10月 8代目春風亭柳枝に入門
昭和34年12月 同師匠没後8代目林家正蔵に移門「林家枝二」
昭和35年8月 二つ目昇進
昭和48年3月 真打ち昇進
昭和57年1月 師匠彦六(正蔵改め)死去
昭和58年7月 7代目春風亭栄枝を襲名

spacer.gif

お気軽にメールをください。ここをクリックするとお使いのメールソフトが自動的に起動します。

この画像をクリックするとTVnaviのサイトに飛びます

産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
(C)2006.The Sankei Shimbun All rights reserved.